「 月別アーカイブ:2020年05月 」 一覧
-
-
ドル円見通し5/27
2020/05/27 -日報
先週22日からはコロナで開催が延期されていた全人代が開催され、香港の反政府デモに対して法的に取り締まりを強化する方針を出しており、国家分裂や反逆行為を禁ずる「国家安全法」の香港への導入が検討されていま …
-
-
ドル円見通し5/21
2020/05/21 -日報
先週のトランプ大統領のドル高容認発言を受けてドル円は底堅い動きとなり、日銀が5月22日に臨時金融政策決定会合を行うと報道があり、ここでの追加緩和政策期待から円が売られドル円は上昇。日経平均も底堅い値動 …
-
-
ドル円見通し5/19
2020/05/19 -日報
トランプ大統領は先週12日マイナス金利導入をFRBに要求し、一時107円を割るドル安継続となりましたが翌日13日パウエルFRB議長はマイナス金利導入を検討していないなどとマイナス金利導入を否定 …
-
-
今後の見通し5/14
2020/05/14 -未分類
ドル円は先週から今週月曜日まで上昇基調でしたが、 ・米政策金利方向 ・米中問題の再熱 ・トランプ大統領のマイナス金利導入要求 ・欧米の感染者がいまだ多い中、一部経済再開からの第2波感染拡大への懸念 …
-
-
24時間取引可能
2020/05/13 -FX基礎知識
FXの特徴として、現物の株式投資と異なり、24時間取引できるという利点があります。(FX業者によって多少異なりますが) ですので、サラリーマンの方でも退社してから、夜自宅で取引できるなど、自分のライフ …
-
-
今週ドル円シナリオ5/12
2020/05/12 -日報
先週8日に発表された米雇用統計の結果ですが 非農業部門雇用者数 予想 -2200万人 結果 -2050万人 失業率 予想 16.00% 結果 14.7% という結果となり、わずか …
-
-
ローソク足
2020/05/09 -FX基礎知識
相場の値動きを見るのに使われるチャートの形式には一般的に大きく分けて ・ローソク足 ・バーチャート ・折れ線 の3種類があります。 現在一般的に多く使われているのはローソク足で、相場の値動きを分析する …
-
-
米雇用統計市場最悪予想
2020/05/08 -日報
本日8日の日本時間21時30分に行われる米雇用統計ですが、 非農業部門雇用者数 前回-70.1万人 予想-2200万人 失業率 前回4.4% 予想16.0% と過去に見ない悪化の予想と …